左右の眼の共同作業(両眼視機能)に、奥行きを読み取る機能(立体視)があります。ここでは、平行法の立体視をすることで、輻輳の介入を入れないで、調節を鍛えるトレーニングです。
|
うまくできたら交差法で調節を鍛えましょう > 交差法 |
平行法のやりかた |
1. 目から力を抜きぼんやり見るような感じで焦点を画像の向こうに合わせるような感じで見ます。
2. ややぼけた画像が不安定に三つに見えてくる。
3. モニュメントのぼやけた像をゆっくり注視する。
4.やがて像はひとつに融像してピントが安定して立体的に見える。
|
うまくできない原因 |
うまくできない原因には調節の異常である遠視や老視(老眼)、左右の視力差の大きい不同視、両眼視の異常である斜視、斜位、また身体の衰弱がおおきいと立体視ができないことがあります。 |
立体視ができない原因 |
●調節異常‥老視(老眼)、調節不全、調節麻痺
●屈折異常‥遠視、乱視、不同視
●両眼視異常‥斜視、斜位 |
|
|